開店25周年記念 大京都展 華やかギフト

■5月3日(土・祝)~14日(水)
■10階 催会場 ※5月8日(木)、最終日14日(水)は午後4時閉場 ※イートインのラストオーダーは閉場30分前まで

たん熊北店本店

万願寺じゃこ御飯と華ちらし寿司の御飯2種をはじめ、味わい深いサーモン味噌幽庵焼や合鴨ロースなど詰めました。京都を感じられるお弁当をご賞味ください。

祝 薫風弁当(1折) 3,780円
[ジェイアール名古屋タカシマヤ限定]

京のおせん処 田丸弥

金胡麻と黒胡麻が香ばしい「白川路」と、落花生をふんだんに入れた玉子せんべい「貴船菊」、生姜砂糖をからめた「志ば舟」。人気のせんべい三種を紫式部ゆかりの越前和紙の袋に詰め合わせました。

京せんべい綾袋(白川路4袋・貴船菊4枚・志ば舟25g) 1,404円

京扇子 とくの

桜の柄をシルクスクリーンにて手刷りした生地に、一点一点手描きで色付け。涼しげな透け感があり、優雅で洗練された美しさが目を引く扇子です。

婦人扇子(約21cm/全2色) 各5,500円〈各色10点限り〉

絞彩 苑種田

バイ絞りのシルクスカーフは、一つひとつの粒が大きく、絞りならではのボリューム感とやさしい手触りが魅力です。

バイ絞りシルクスカーフ(絹100%/約36×168cm) 各16,500円

京都デニム

友禅染の美しい模様が描かれたバッグ。持ち手の部分は結び紐、ゴールドのパイピングは本革を使用しています。

SIZUKI BAG(デニム、牛革/25×22.5×13.2cm、持ち手:36cm) 88,000円
※5月8日(木)までの出店

アトリエシムラ

外側に大きなポケットが2つ、内側にも小さなポケットがあり、収納力に優れたバッグ。草木染めの爽やかなグリーンが新緑の季節の装いにぴったり。

利休バッグ(約16×28×11cm) 77,000円
※5月8日(木)までの出店

日の出テント

長財布が入る、ちょうどよい大きさで使いやすい軽量バッグです。

ハンドバッグ(テント生地/20×26×10cm) 7,700円
※5月8日(木)までの出店

レザーアートいまがわ

手縫いでつくられた、キュートなたい焼き型ポーチ。小銭入れとしても使えます。

革のたい焼きポーチ(牛革) 各3,850円

清雅堂陶苑

“交趾(こうち)”という京都独特の技法による鮮やかな色合いと華やかな装飾で、毎日使うのが楽しくなります。

交趾一閑人椿マグカップ(約径8×高さ8.5cm/全2柄) 各15,400円〈各5点限り〉
※5月9日(金)からの出店

※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※価格は2025年4月11日(金)時点のものとなります。