開店25周年記念 四国・瀬戸内・山陰モノめぐり
■10階 催会場 ※最終日は午後5時閉場
各地自慢の名産品が一堂に。
世代を超えて親しまれる藍・インディゴの魅力を、デニムの街・岡山県で発信しているブランド。深みのある青が美しい、インディゴ染めの綿糸で編み上げたサマーセーターは、使い込むことで経年変化を楽しめます。
〈デニムクローゼット/スローサンライフ〉岡山県倉敷市
(1)国産インディゴ サマーセーター(M・Lサイズ) 16,500円〈各サイズ5点限り〉
(2)オリジナル携帯ストラップ 各2,750円〈各25点限り〉
[いずれもジェイアール名古屋タカシマヤ先行販売]
広島・おりづるタワーがプロデュースする〈ひろしまIPPIN〉が名古屋初登場。広島県の特産品や伝統的工芸品など、ちょっといいものやこだわりの品々をセレクト。広島県安芸郡熊野町で生産される熊野筆の化粧筆は、美しい仕上がりを叶えます。お守りケースは、広島市のメーカー〈MIKASA〉のボール素材を使用した「FUKUARY feat. MIKASA」シリーズのアイテムです。
〈ひろしまIPPIN〉広島県広島市
熊野筆(化粧用)
(1)アイシャドウブラシ 2,640円
(2)アイブロウブラシ 3,740円
(3)フェイスブラシ 10,560円
お守りケースL
(4)もみじ(茶) 1,980円
(5)おりづる(青) 2,310円
1877年の創業以来、良質な和紙づくりに励んできた〈内外典具帖紙〉。和紙を楽しむ商品や土佐和紙と活版印刷の技術を掛け合わせたコラボ商品など多数ご用意します。
〈内外典具帖紙〉高知県吾川郡
(1)御朱印帳(和紙ノート) 3,080円
(2)活版カレンダ2025年度版 1,375円
(3)巻き和紙
単品(小) 1,375円、(大)2,310円
箱入(2本入) (小)4,180円、(大)5,500円
色漆で文様を描く代わりに金箔を使用し、その上から木地呂漆を塗り重ね、伝統的な八雲塗仕上げを施しました。単なる無地ではなく、宍道湖の夕景をイメージしています。
〈八雲塗やま本〉島根県松江市
木製手付カップペア 八雲白檀琥珀 皿・スプーン付(木製、透漆、金箔/カップ:径8×高さ8cm) 26,400円〈5セット限り〉
※単品売り(1客13,200円)も可能です。
※受注生産も対応します。
顔や髪、全身の保湿に使える美容オリーブオイルやレモン果実とオリーブ果実を同時に生搾りしている夏季限定のオリーブオイル。多彩な商品をご用意しました。
〈井上誠耕園〉香川県小豆郡
(1)美容オリーブオイル(30ml) 1,287円
(2)新鮮檸檬オリーブオイル(117g) 1,782円
約400年もの歴史のある土佐打ち刃物は、切れ味と耐久性のよさが魅力。万能包丁は肉や野菜、刺身など幅広く使用できます。
〈中西刃物〉高知県香美市
万能包丁(青ハガネ/刃渡り:約15cm) 12,501円〈10点限り〉
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※写真はイメージです。
※写真は調理・盛りつけの一例です。
※価格表示のない小物等はコーディネート用です。
※都合により、出品店舗・出品商品が一部変更になることがございます。あらかじめご了承ください。
※価格は2025年6月23日(月)時点のものです。