ウィークリーグルメ
■地下1階 ウィークリースポット・イベントスポット、地下2階 ウィークリースポット
毎週、全国各地から厳選したグルメを期間限定でお届けします。
地下1階 ウィークリースポット・イベントスポット
老松(京都)
国産和栗を蒸して裏ごし、砂糖を合わせて茶巾絞りで仕上げました。和栗本来の旨みとなめらかさが口いっぱいに広がる〈老松〉の秋の定番であり、極上の和菓子です。
栗しぼり(1個) 573円
■地下1階 ウィークリースポット
どらやき.まあるい月(愛知)
一番人気のつぶあんは、北海道産小豆使用のあんに、一宮野田養鶏園の卵、愛知県産の小麦粉などでしっとりした生地の「どら焼き」に仕上げています。
「どら焼き」つぶあん(1個) 320円
■地下1階 ウィークリースポット
崎陽軒(神奈川)
粗挽きにしたオホーツク産干帆立貝柱と豚肉の旨みが詰まった、濃厚かつジューシーでふっくらとした食感のシウマイです。
特製シウマイ(12個入) 1,540円
■地下1階 ウィークリースポット
田子の月(静岡)
香ばしい皮に、北海道十勝産小豆と氷砂糖を使用し、あっさりと仕上げた粒餡と、程良いやわらかさの求肥餅、 それぞれが絶妙に調和している〈田子の月〉の代表銘菓です。
田子の月もなか(1個) 240円
■地下1階 イベントスポット
地下2階 ウィークリースポット
大吉商店(滋賀)
2年以上熟成させた天然醸造桶仕込み醤油に一昼夜漬け込んでから焼き上げた和風タイプのローストビーフです。
近江牛ローストビーフ(100g当り) 2,700円
■地下2階 ウィークリースポット
とり松(京都)
京都の最北端、丹後半島の郷土食。二段に挟んだ鯖のおぼろが特徴の風味豊かなお寿司です。
網野名物ばらずし(1人折) 1,188円
■地下2階 ウィークリースポット
地下1階 「銘菓百選」ウィークリーコーナー
※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※掲載されている写真は実際の商品と色合いが異なる場合がございますのでご了承ください。
※食料品の写真は調理・盛り付けの一例です。
※状況により、抽選販売などに切り替える場合がございます。あらかじめご了承ください。
※都合により、生産中止、または仕様・発売日・価格が変更になる場合がございます。
また、天候・交通事情等により、販売開始時刻の変更、販売日の延期または中止する場合もございます。
※催しのタイトルやスケジュールなどは変更になる場合がございますのでご了承ください。
また、イベントなどの詳しい時間は、各会場またはインフォメーションでお問い合わせください。
※価格は2025年10月9日(木)時点のものです。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁じられております。
【酒類販売管理者標識(2025年10月9日時点)】
販売場の名称及び所在地:ジェイアール名古屋タカシマヤ 名古屋市中村区名駅一丁目1番4号、酒類販売管理者の氏名:宮川 渚、
酒類販売管理研修受講年月日:2024年9月20日、次回研修の受講期限:2027年9月19日、研修実施団体名:名古屋小売酒販組合