EXHIBITION HALL 10階催会場

開店25周年記念 七緒の「和トセトラ」 2025・秋

■10月16日(木)~20日(月)
■10階 催会場 ※最終日は午後5時閉場

“きものを日常に取り入れて気軽に楽しむ”という思いのもと、きものに関する情報を詰め込んだ季刊誌『七緒』。誌面に掲載されている有名店やリユースきものブランドが、会場に集まります。本催事初登場のブランドにも注目を。

季刊誌『七緒』でおなじみの人気店が集結。

初出店今小路 あま宮

程よく華やかな付下や小紋など、上品な色と文様のきものを豊富にご紹介します。

左.
付下着尺(表地) 517,000円 
袋帯(表地) 374,000円
中.
小紋着尺(表地) 286,000円
なごや帯(表地) 220,000円
右.
紬着尺(表地) 396,000円
なごや帯(表地) 264,000円

初出店染織こだま

全国各地の木綿やウールのことを知り尽くした宮崎県の名店。反物やお仕立て上がり品の品揃えが豊富で、やわらかな風合いのオリジナル生地「あるはな木綿」も人気。     

左.
木綿着尺(表地) 14,300円~88,000円
中.
木綿きもの「あるはな木綿」(お仕立て上がり) 88,000円
なごや帯(お仕立て上がり) 126,500円
右.
木綿きもの「あるはな木綿」(お仕立て上がり) 88,000円
なごや帯(お仕立て上がり) 99,000円

KIMONO MODERN(キモノ モダン)

レース刺しゅうのきものや北欧調のデザインなど、“ワンピース時々、きもの。”をコンセプトにした、きものの楽しみ方をご紹介。洋服感覚で着られる普段使いしやすいデザインのアイテムが並びます。

左.
デニムきもの(お仕立て代共) 42,900円
リバーシブル半巾帯 21,780円
カーディガン 21,780円
右.
レースきもの「ハナミズキ」(お仕立て上がり) 42,900円
半巾帯 46,200円


kosode(コソデ)

“洋服を着こなすようにきものを楽しみたい”。そのような想いを形にしたモダンなアイテムが揃います。秋の新作であるオリジナル訪問着もご用意。

左.
付下訪問着(表地) 242,000円 
袋帯(帯芯・お仕立て代共) 165,000円
中.
付下訪問着(表地) 242,000円
袋帯(帯芯・お仕立て代共) 165,000円
右.
小紋着尺(表地) 154,000円
なごや帯(お仕立て上がり) 110,000円
薄羽織 46,200円
※掲載商品はオーダーとなる場合がございます。12月末頃のお渡しとなります。

きもの いちりん

着るだけでほっと落ち着くような愛着のある品々をご紹介。日々の生活の中にすっとなじむきものを豊富に取り揃えます。

左.
紬きもの 24,200円
なごや帯 26,400円
中.
単衣小紋きもの 59,400円
袋帯 35,200円
右.
紬きもの 29,700円
なごや帯 39,600円
※いずれもリユース品
※きもの・帯はお仕立て上がり

きもの なかむら

奈良と大阪に店舗を構える人気のリユースきものセレクトショップから、大人かわいいコーディネートをご紹介。ジェイアール名古屋タカシマヤ開店25周年を記念した、きもの・帯・帯揚げ・帯締めのセットをご用意しました。

左.
紬きもの 165,000円
なごや帯 104,500円
中.
小紋きもの 93,500円
なごや帯 110,000円
右.
ジェイアール名古屋タカシマヤ開店25周年記念4点セット各種(小紋きもの・なごや帯・帯揚げ・帯締め) 27,500円〈5セット限り〉
※きもの・帯・帯締めはリユース品
※きもの・帯はお仕立て上がり

きものはちす

“旅する着物屋”として、日本全国のギャラリーや百貨店を中心に販売会を行う寺岡 由美子氏が手掛けるリユースきものショップ。独自のセンスでセレクトしたデザイン性豊かな品揃えが魅力です。

左.
紬きもの 60,500円
なごや帯 123,750円
中.
紬きもの 82,500円
なごや帯 68,750円
右.
紬きもの 77,000円
なごや帯 330,000円
※きもの・帯はリユース品、お仕立て上がり

キモノ和楽市

東京・銀座、埼玉、静岡に店舗を構え、フォーマルからカジュアルまで多彩なリユースきものや帯を豊富に取り揃えてます。

左.
小紋きもの 38,500円
なごや帯 55,000円
中.
紬きもの 49,500円
なごや帯 33,000円
右.
色無地 66,000円
袋帯 22,000円
※いずれもリユース品
※きもの・帯はお仕立て上がり

夢吉きもの

東京・青山にあるリサイクルきものセレクトショップ。遊び心と上質感が融合した、ひとひねりある商品をご紹介します。

左.
小紋きもの 33,000円
なごや帯 29,700円
羽織 55,000円
中.
紬きもの 35,200円
袋帯 38,500円
右.
小紋きもの 27,500円
袋帯 26,400円
※きもの・帯はリユース品、お仕立て上がり

kinuri(キヌリ)

“気負うことなく、リーズナブルに。きもの好きな人が気軽に寄れる憩いの場”がコンセプトのリユースきものショップ。民芸調や温かみのある紬など、気負わずに楽しみたいスタイルをご紹介します。

左.
紬きもの 55,000円
八寸なごや帯 22,000円
中.
紬きもの 38,500円
八寸なごや帯 55,000円
右.
お召きもの 55,000円
なごや帯 44,000円 
※きもの・帯はリユース品、お仕立て上がり

初出店sunao(スナオ)

きもの好きなデザイナーが手がける和洋兼用バッグが魅力的。国産牛革の新作もご用意しました。

左.
バッグ(約25×35×10cm) 8,800円
右上.
小物入れ 各4,620円
右下.
バッグ(約30×35×12cm) 39,930円

衿秀

京都の和装小物メーカーの代表アイテム「き楽っく」。長襦袢に簡単に付け替えられる、替え衿や替え袖のバリエーションが豊富に揃います。そのほか帯揚げや帯締めもご用意。

(1)帯揚げ 19,800円から
(2)帯締め 49,500円から
(3)「き楽っく」替え袖 各9,900円
(4)「き楽っく」替え衿 各13,200円

菱屋カレンブロッソ

大阪の老舗履物メーカーより、アスファルトの道でも歩きやすいように草履をアップデートさせた「カフェぞうり」をご紹介。正統派からモードなもの、晴雨兼用のタイプまで、幅広く取り揃えます。

上.
バッグ(約16.5×28×12.5cm) 49,500円
中.
カフェぞうり 39,600円
下.
カフェぞうり 23,100円

YOUTOWA(ユウトワ)

“きものにも洋服にも合わせられるアイテム”をコンセプトに、羽織ものやバッグをラインアップ。軽くて温かい羽織は、1枚あれば秋から春先のお出かけの強い味方に。

左.
コート 39,600円
右.
ニットカーディガン 39,600円

たかはしきもの工房

和装小物と補整肌着が人気の〈たかはしきもの工房〉。女性特有の和装のお悩みを、快適な肌着ですっきりと解決します。

上.
帯板「べっぴん帯板 簾」 10,780円
左.
和装ブラジャー「Put onキモノブラ」 13,200円
右.
タンクトップ型和装ブラ「くノ一涼子」 13,200円

ゑびす足袋本舗

江戸時代から続く足袋の専業メーカーで、人間工学に基づいた足袋を製作。足袋は型や縫製にこだわり、長時間歩いても疲れにくく、履いた際の足が美しく見えることも魅力です。

(1)(2)(3)足袋 5,500円から
(4)「くるたび」 3,960円から
(5)(6)(7)「こたび」 3,520円から

ゑり正

舞妓さんや芸妓さんのファンが多い老舗和装小物店。京都らしいはんなりとした絞りや刺しゅうの小物が揃います。

(1)二部式襦袢 20,900円
(2)スリップ 13,200円
(3)帯揚げ 各27,500円
(4)帯締め 各13,200円
(5)帯枕 2,420円
(6)帯板 1,210円から

開店25周年記念 七緒の「和トセトラ」 2025・秋のお楽しみ

山内 マリコさんトークショー「山内 マリコのきものア・ラ・モード」〈七緒の「和トセトラ」編〉

ご予約優先
季刊誌『七緒』で人気を集めた、作家・山内 マリコさんの“きもの好き”ゲストとの対談連載。今回は、ご自身のきものの楽しみ方や連載でのエピソードを交え、おしゃれをテーマにしたトークをお届けします。

■10月18日(土)/午後2時〜
■所要時間:約40分
■ご予約承り期間:10月9日(木)午前10時〜
※着席スペースは定員になり次第受付を終了します。

〈ご予約・お問い合わせ〉
11階 きものサロン
直通TEL 052-566-8416
(受付時間:午前10時~午後8時)

薬真寺 香さんのきものメイク講座

ご予約優先
『七緒』等で活躍する、きものスタイリストの薬真寺さんが、きものに似合うヘアメイクのポイントや今どきスタイリングのコツなどをデモンストレーションを交えてご紹介します。

■10月17日(金)/午後2時~・4時~
■所要時間:各回約40分
■ご予約承り期間:10月9日(木)午前10時〜
※着席スペースは定員になり次第受付を終了します。

〈ご予約・お問い合わせ〉
11階 きものサロン
直通TEL 052-566-8416
(受付時間:午前10時~午後8時)

〈KIMONO MODERN〉「私だけのパッチワーク半巾帯づくり」

ご予約優先
人気きものショップの〈KIMONO MODERN〉によるワークショップを開催。約15種類の生地から選び自由に組み合わせて、オリジナルの半巾帯をおつくりします。

■10月19日(日)/午前11時30分~・午後3時~
■所要時間:各回約30分
■参加費:27,500円(材料費含む)※縫製後、約2カ月後のお渡しとなります。
■定員:各回4名様
■ご予約承り期間:10月9日(木)午前10時〜

〈ご予約・お問い合わせ〉
11階 きものサロン
直通TEL 052-566-8416
(受付時間:午前10時~午後8時)


“襦袢&肌着”自由にお試しコーナー

七緒の「和トセトラ」に出展する人気の4ブランド(〈衿秀〉〈たかはしきもの工房〉〈ゑり正〉〈KIMONO MODERN〉)の襦袢や肌着をワンストップでお試し・比較できるコーナーをご用意。素敵な着こなしに欠かせない、あなたにぴったりの襦袢や肌着をお探しください。

■10月16日(木)・20日(月)/各日午前11時~午後4時
※混雑時はお待ちいただく場合がございます。


〈ゑびす足袋本舗〉足袋・こたびのフィッティング会

■10月16日(木)~20日(月)/各日午前11時~午後7時30分 ※最終日は午後4時まで
■所要時間:約15分
足のサイズを測定し、お客さまの足にあった足袋・こたびをお見立てします。
※当日は素足になりやすい足元でお越しください。
※混雑時は、先着順にてお名前を伺いますので、売場係員におたずねください。


アプリ会員様限定「1,000円分ギフトカード」プレゼント

10月16日(木)~20日(月)の期間中、ジェイアール名古屋タカシマヤアプリ会員様限定で、10階 催会場 七緒の「和トセトラ」2025・秋(最終日は午後5時閉場)と11階 きものサロン両方合わせて税込33,000円以上(レシート合算可)お買上げ、かつアプリクーポンをご提示いただいた方に先着でタカシマヤギフトカード1,000円分をさしあげます。
※お一人様1回限りとなります。
※どちらか一方の売場のお買上げのみは対象外となります。
※なくなり次第終了となります。

アプリのダウンロードはこちら

アプリの詳しい内容はこちらをご覧ください。



「『七緒』オリジナルポストカード」プレゼント

期間中、10階 催会場 開店25周年記念 七緒の「和トセトラ」2025・秋にてお買上げの方、先着900名様に「『七緒』オリジナルポストカード」をさしあげます。全部で6種類の絵柄からお選びいただけます。
※なくなり次第終了となります。

〈お問い合わせ〉
11階 きものサロン
直通TEL 052-566-8416
(受付時間:午前10時~午後8時)


※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
※掲載されている写真は実際の商品と色合いが異なる場合がございますのでご了承ください。
※価格表示のない小物等はコーディネート用です。
※状況により、抽選販売などに切り替える場合がございます。あらかじめご了承ください。
※都合により、生産中止、または仕様・発売日・価格が変更になる場合がございます。
 また、天候・交通事情等により、販売開始時刻の変更、販売日の延期または中止する場合もございます。
※催しのタイトルやスケジュールなどは変更になる場合がございますのでご了承ください。
 また、イベントなどの詳しい時間は、各会場またはインフォメーションでお問い合わせください。
※価格は2025年10月3日(金)時点のものです。

事業者名:株式会社ジェイアール東海高島屋
許可番号:愛知県公安委員会 許可 第541059903400号

トピックス