これまでの社会人経験を生かし、
新しい価値を提供していくフルキャスト(総合職)を募集します。


よくある質問
-
問題ないでしょうか? -
問題ありません。まず求められることはコミュニケーション力やチームワーク。特別な専門知識は不要ですので、多くの人と関わり、巻込みながら進めていくことが重要です。
研修制度も豊富で、入社研修やロジカルシンキング教育などを1年目から受講できます。年次を重ねた社員に向けて、問題解決や商品勘定など実務に役立つ研修も用意しています。
-
教えてください。 -
2~3年周期、全部門を対象とした範囲で異動をする制度です。自身の将来のキャリアプランを考慮し、年1回の「自己申告制度」により異動希望を直接会社に申告できます。
ジョブローテーションに固定のルートはなく、一人ひとりの社員の能力や適性を鑑みて配属先を決定。売場や部門が変われば必要な能力や対応する取引先が異なるので、新鮮な環境で意欲を持って臨むことができます。
また、他部署からの新しい視点での意見を入れ、常にチームの活性化を図ることもこの制度の目的の一つです。
-
専門知識はありますか? -
選考時の採用条件となる資格や専門知識はありません。
ジェイアール東海髙島屋で共に挑戦できる仲間をお待ちしております。
-
-
お客さまの笑顔を実現する「想像力」と「実行力」、周囲を巻き込んで最後までやりきる「リーダーシップ」と「主体性」、そして、現状に満足せず変化を求めて挑戦し続ける「開拓者精神」が求められます。
-
-
当社では「社員の成長」=「会社の発展」と位置づけています。そのために会社の課題やニーズに併せ研修機会も毎年見直し、充実させています。等級の期待・役割を踏まえた組織力強化を目的とした階層別研修や営業力強化に必要な職能別研修など、毎年多くのプログラムを実施しています。また当社の従業員のみならず、お取引先のスタッフも自己の時間を利用して自由に参加できるローズセミナー(社内セミナー)も毎年開催しています。
-
-
業務上必要がある場合に異動を行います。配属については、会社の要員計画や本人の能力適性・希望などに基づいて会社が決定します。なお、年に一度、自己申告の提出や面談を通じて、一人ひとりのキャリアパスプランの相談の機会も設けています。
-
-
原則、愛知県内のみの勤務です。(株)ジェイアール東海高島屋が運営する店舗が職場となるため、ジェイアール名古屋タカシマヤ、タカシマヤ ゲートタワーモール、ジェイアール名古屋タカシマヤ ウオッチメゾン、ジェイアール名古屋タカシマヤ フードメゾン 岡崎店のいずれかが職場となります。
但し、グループ会社への研修や出向により一時的な転勤となる場合があります。
-
教えてください。 -
当社のスローガンである「日本一エキサイティングなショッピングゾーン」の実現のためには、何よりスタッフが「エキサイティング」でなければなりません。そのため、情熱的で積極的な社員が多く、活気のある社風です。また一方で、全社員が同じ館で働いているため先輩や上司、同期とお互いの顔を合わせながら働くことができアットホームな雰囲気でもあります。
-
はできますか? -
休日を交替制で取得しているので、土日のどちらかが休日になることはあります。また、年末年始、ゴールデンウィークなどのお客様が多くご来店される繁忙期に連休を取得することは難しいですが、比較的売場が落ち着く時期には年に2回、10日間の連休を取得することができ、海外旅行や国内旅行など自分の趣味の時間に充ててリフレッシュすることができます。
