これまでの社会人経験を生かし、
新しい価値を提供していくフルキャスト(総合職)を募集します。


スタッフ紹介 ※所属・職位は取材当時
販売促進部 / 広告企画グループ
/ セクションチーフ※取材当時 企画立案から実行までを
スピーディーに実現できます。 磯部 ゆい(2016年入社)
/ セクションチーフ※取材当時 企画立案から実行までを
スピーディーに実現できます。 磯部 ゆい(2016年入社)

- 現在の仕事内容を教えてください。
-
催事や店内イベントの媒体(HPやチラシ等)について、制作ディレクションを担当。各企画の担当者から詳細をヒアリングし、広告制作会社の担当者に媒体イメージや構成の希望を伝えます。社内外の調整をすることがメインですが、テーマやターゲットに合わせた媒体の広告出稿先や内容の立案も行っています。
- 中途入社をする際、
入社の決め手となったことは? -
会社説明会の時、企画立案から実行までの業務進行が非常にスムーズな印象を持ちました。もともと感じていた“名古屋で常に新しい体験を提供する百貨店”というイメージとも合致。面接でも具体的な実務の話を聞くことができ、働くイメージが自然と湧きました。
- 仕事のやりがい・面白さを教えてください。
-
自社の企画を自社メンバーで立案・実行しているので、自分たちがやるべきこと・やりたいこと・考えたことを、比較的スピーディーに実現できることにやりがいを感じます。
職場のメンバーもエネルギッシュで個性豊かな人が多く、楽しく仕事ができています。
- 反対に難しさを感じるシーンは
ありますか? -
予算やスケジュールの調整は大変なこともありますが、自身の部署において重要な業務の一つです。“企画の魅力を最大化してお客さまに伝えたい”という思いを念頭に置き、営業部など周りと連携し協力しながら、成功に向けて尽力しています。
-
前職の仕事内容を教えてください。
また、その前職の経験やスキルが生かせる場面はありますか? -
地方銀行の窓口業務や事務職を経験したのち、営業職として金融商品の販売を担当。お客さまに自社商品を説明して特長を理解してもらう、という業務は、現在のディレクション業務に通じるものがありますね。
百貨店は、多くの人にとって“客として行ったことがある場所”だと思います。その際に見たことや感じたことが、もし実際に働くことになった場合、その経験が“お客さま目線”という考え方として生かせるとも思います。
- 自慢したい職場環境の魅力は?
-
お客さまに楽しんでもらうことを企画・実行している職場なので、“仕事は楽しんだ方がいい” “余暇も充実させよう”という考え方のメンバーが多いです。女性の先輩たちがとても輝いている職場なので、皆さんをお手本に公私のバランスを取りながら楽しく仕事ができています。
他のスタッフを見る
