Job Information

これまでの社会人経験を生かし、
新しい価値を提供していくフルキャスト(総合職)を募集します。

紳士雑貨売場 / マネージャー※取材当時 “自社のやりかたがすべてではない”
転職したからこそ身についた
柔軟な考え方を大切に。
松浦 佑斗(2016年入社)
現在の仕事内容を教えてください。
品揃えや販売体制の考案、イベント誘致などの計画立案と実施、取引先との商談を担当しています。いずれも今までのやり方を前提とせず、課題と対策を深掘りして交渉や展開を推進してきました。
中途入社をする際、
入社の決め手となったことは?
名古屋の百貨店業界を牽引する立場として高い影響力があると感じていたので、自分自身の仕事でのチャレンジが、地域の方々に伝えていけるのではないかという大きな期待感がありました。
仕事のやりがい・
面白さを教えてください。
課題を整理して取引先と交渉を重ねた末に、お客さま・取引先・当社(自分自身)にとって、目標とすべき結果が得られたときは非常に達成感がありました。誰もがチャレンジしたことのない初めての企画を成立させた時も嬉しかったですね。
反対に難しさを感じるシーンは
ありますか?
社内で企画が通らない、取引先の合意が得られない、売上が上がらないという3者(お客様・取引先・当社)すべてが満足できる結果が出ない時は、難しさとその重要性をひしひしと感じますね。
前職の仕事内容を教えてください。
また、その前職の経験やスキルが生かせる場面はありますか?
前職では専門店での衣料品販売を経験。小売業でしたので、商品の仕入れから販売までの商品の流れ、店頭でのお客さま対応など、転職時は違和感なく業務に従事することができました。他社を経験しているということで、 “必ずしも自社のやりかたがすべてではない”という発想もできるように。様々な企画立案や管理業務に役立てています。
自慢したい職場環境の魅力は?
強く感じるのは、チャレンジが認められやすいこと。若いスタッフややる気の高いスタッフの意見が反映されやすく、各部署を巻き込みながら企画が進んでいくことがよくあります。